【Apex Legends】アサルトライフルの性能紹介

こんにちは!れおたです!
今回はアサルトライフル全4種の性能を簡単に紹介していこうと思います。
それではいきましょう!
フラットライン

- 弾 :エネルギーアモ
- 胴 体:19ダメージ
- 頭 :38ダメージ
- 装弾数:20発
アサルトライフルの中では2番目に弾数が多く弾はエネルギーアモを使用します。
ダメージは胴撃ちで19ダメージでヘッドショットは38ダメージとARでは1番高いですが連射速度が低いため意外と敵は溶けにくいです。
装弾数は20発と上記にも書いたとおりに2番目に多いのでその分弾幕を張ることができます。ですが殺れても2人が限度なので状況をしっかりと見極めてリロードするか追い打ちを掛けるか決めましょう。
アタッチメントは↓を付けることができます。
- サイト
- 拡張ヘビーマガジン(装弾数が増加・リロード速度が上昇)
- 標準ストック(ADSの時間短縮・ブレを軽減)
特に拡張ヘビーマガジンは優先的にGETしたいです。紫の拡張ヘビーマガジンならば30発まで装填可能になるので弾切れの心配も少なくなり連戦しやすくなります。
ハボック

- 弾 :エネルギーアモ
- 胴 体:18ダメージ
- 頭 :36ダメージ
- 装弾数:24発
チャージ式のアサルトライフルで弾はエネルギーアモを使用します。チャージ式なので撃つまでに時間がかかるので咄嗟の撃ち合いは弱いです。
ダメージは胴撃ちで18ダメージでヘッドショットは36ダメージでレートも速いので敵は溶けやすいです。
装弾数は24発でARの中では一番多いので連戦はしやすいですが上記にも書いたように発射までに時間がかかるので近接で使うことはお勧めしません。
アタッチメントは↓を付けることができます。
- サイト
- ターボチャージャー(自動射撃の準備時間を軽減 )
- セレクトファイアレシーバー(射撃モードの選択が可能に)
特にターボチャージャーかセレクトファイアレシーバーを最優先でGETしたいです。ターボチャージャーはハボックの弱点である射撃までの時間を短縮できます。
セレクトファイアレーバーは単発で撃てるようにしてくれるアタッチメントでSRとして運用できるようになるので弱点である発射までの時間も弱点ではなくなります。
ターボチャージャーならばARとして、セレクトファイアレシーバーならばSRとして使えるようになるため様々な使い方ができる面白い武器です。
ヘムロック

- 弾 :ヘビーアモ
- 胴 体:18ダメージ
- 頭 :36ダメージ
- 装弾数:18発
3連式バーストのARで弾はヘビーアモを使用します。
ダメージは胴撃ちで18ダメージでヘッドショットで36ダメージとハボックと同じでレートも速いので敵は溶けやすいです。
ですが3連バーストなので的確に相手に当てられなければフルオートの武器にやられてしまうので慣れが必要です。バースト式と書きましたが単発撃ちに切り替えることができるので遠距離では単発で近距離ならバーストといった使い方がいいと思います。
装弾数は18発と少ないので弾を消費しているときにリロードせずに敵を追いかけるのはやめておいた方がいいです。
アタッチメントは↓を付けることができます。
- サイト
- 拡張ヘビーマガジン(装弾数が増加・リロード速度が上昇)
- 標準ストック(ADSの時間短縮・ブレを軽減)
特に拡張ヘビーマガジンを最優先でGETしたいです。紫ならば装弾数が30発になるので連戦しやすくなります。
R-301

- 弾 :ライトアモ
- 胴 体:14ダメージ
- 頭 :28ダメージ
- 装弾数:18発
個人的にARで一番強いと思っている武器で弾はARで唯一のライトアモを使用します。
ダメージは胴撃ちで14ダメージでヘッドショットは28ダメージと他と比べると低いですが反動がほとんどないのでどの距離でも当てやすいのがこの武器の一番の特徴です。
装弾数は18発と少ないので1マガジンで1人殺る気持ちで立ち回りましょう。でなければ撃ち合っているときに弾が切れてしまうので危険です。
アタッチメントは↓を付けることができます。
- サイト
- 拡張ライトマガジン(装弾数が増加・リロード速度が上昇)
- 標準ストック(ADSの時間短縮・ブレを軽減)
- バレルスタビライザー(反動を軽減)
特に拡張ライトマガジンは最優先でGETしたいです。紫ならば28発まで装填できるので弾切れの心配も少なくなります。
まとめ
いかがだったでしょうか?やはりR-301が一番強いと思っているのですが皆さんはどのARが一番強いと思いますか?
ARは全体的に強いので結構使ったことがある方は多いと思います。自分も結構使ってます(笑)
それでは最後まで読んでくださりありがとうございました!