【キルラキル ザ・ゲーム異布】鬼龍院 皐月(きりゅういん さつき)の立ち回り方について

こんにちは!れおたです!
今回は鬼龍院 皐月の立ち回り方や必殺技の使い方についてご紹介していこうと思います。
基本的な情報として攻撃の出が早く遠距離攻撃は衝撃波のようなものを出し最大4発まで打つことができます。
近接・遠距離どちらもいける
近接キャラかと思ったら遠距離でも戦うことができます。理由としては遠距離攻撃が画面の端から端まで届きスピードも速いからです。
なので無理に自分から突っ込んでカウンターを食らうことも減らすことができます。
自分も初めてオンラインで使ったときは相手に突っ込んで近接で戦っていましたが「猿投山」や「流子」などの遠距離攻撃が強くない相手にはガン待ちをしていたほうが戦いやすかったです。
苦手なキャラ
自分が対戦していて基本的には苦手と言えるくらいのキャラはいませんでした。皐月は近接・遠距離のどっちもバランスがいいのでどんなキャラでも意外といけます。
ですが強いて言えば「乃音」などの遠距離主体のキャラはめんどくさいですね。
必殺近接について

3回剣を振り最後の3発目を当てるとカットインが入り追加ダメージを与えることができます。
最初から最後まで当てると2320のダメージを与えることができ必殺技の中では一番ダメージが高いです。
使用方法は基本的にはコンボとして使うのが一番いいんじゃないかと思います。
必殺遠距離
ダメージは1200となっていて画面の端から端まで届きます。おそらく仕様だと思いますが超至近距離で当てると1400のダメージを与えることができます。
ですが敵から皐月2体分くらい離れた場所だと900と低いダメージしか与えることができません。
基本的にはダッシュで近づいてきた敵へのカウンターとして使うのがいいと思います。それと超至近距離で相手が画面端だった場合はそのあと攻撃を与えることができるので近接でも使えないことはない。
必殺ブレイクについて

こちらも相手との距離によってダメージ量が変化して超至近距離の場合はカットインが入って1700のダメージを与えることができます。
少し敵と離れている状態だと600のダメージしか与えることができませんのでできれば超至近距離で当てたい技です。
この技も相手が画面の端だったらそのまま攻撃を当てることができるので相手が画面端でガードを張っていたら積極的に狙いにいきましょう。
超必殺近接
血威圧倒したときに使える技です。すべて当てると3120と高ダメージを与えることができます。
こちらも必殺近接と同様でコンボとして使うことができます。
まとめ
いかがだったでしょうか?皐月は近接・遠距離とどちらもできるので優秀だと思っています。キャラに困ったらとりあえず皐月を使えばいいんじゃないかと思うくらいです(笑)
それでは今回は以上になります。最後まで読んでくださりありがとうございました!