【モンハンワールド:アイスボーン】ナルガクルガを倒せない方必見!立ち回り方&おすすめ武器

こんにちは!れおたです!
今回は復刻された人気モンスターの「迅竜ナルガクルガ」と戦う際に用意したい道具と立ち回り方、攻略におすすめな武器を紹介していこうと思います。
ナルガクルガは僕が一番好きなモンスターなので復刻が決まったときはめちゃくちゃ嬉しかったですw
特徴としては怒り状態になったときに目が赤くなったり尻尾を使った攻撃をしてきます。
動きが俊敏で攻撃を当てずらく勝てない!と悩んでいる方もいるかと思うのでぜひ最後まで見ていってください!
用意したい道具

- アステラジャーキー
- 回避の装衣
ナルガクルガは尻尾に棘を持っていてその棘を飛ばしてくる攻撃があります。
その棘に当たると「裂傷状態」になってしまい動きを制限されてしまいます。
裂傷状態とは?(回避やダッシュなどの大きなアクションを起こすと追加ダメージを受ける)
裂傷状態は肉類などの一部のアイテムを使うと回復することができます。
その中でも「アステラジャーキー」は使用時間が短く自然回復力も高めてくれるのでおすすめです。
ナルガクルガの攻撃は直線的なものが多く回避がしやすい部類のモンスターになります。
なので「回避の装衣」との相性が良いのでおすすめです。
参考までに「回避の装衣」の効果は回避行動中の無敵時間が長くなりモンスターの攻撃を直前で回避すると一時的に攻撃力が上がります。
立ち回り方

ナルガクルガを正面から見たときに右側で戦うようにしましょう。
ナルガクルガの攻撃の一つに薙ぎ払いがあり左回転に攻撃してくるので右側にいればナルガクルガの動きと合わせて回転するだけで避けることができます。
あとは尻尾たたきつけがあるのですが直線に攻撃してくるので左右に回避すれば避けることができそこまで難しくありません。
尻尾たたきつけの後は隙が大きいのでそこを狙いにいきましょう。
無理に追いかけても攻撃が当たらないので確実に隙を突いていくようにしましょう。
ただ尻尾たたきつけは2連続でやってくる時があるのですこし間をおいてから攻撃をするようにしましょう。
おすすめ武器
個人的におすすめな武器は「太刀」と「弓」です。
ナルガクルガは「太刀」の練習に最適とも言われるほどでもし太刀を使ってみたいと思っている方がいたらナルガクルガは練習におすすめなモンスターです。
理由としては直線的な攻撃が多く予備動作が大きいので「見切り」をしやすく慣れてしまえばほとんどダメージを受けずに勝つこともできるほどです。
「弓」はある程度距離を取って戦うことができるので動きが速いナルガクルガも視界にとらえやすく攻撃を当てやすいです。
それにCS(チャージステップ)で避けつつ攻撃を当てることができます。
まとめ
いかがだったでしょうか?
まさかアイスボーンで復刻してくれるとは思ってもいなかったのでめちゃくちゃ嬉しいです(>_<)
それに武器も防具もかっこいいので最高です(*´ω`)
それでは最後まで読んでいただきありがとうございました!