【モンハンワールド:アイスボーン】ティガレックスに勝てない方必見!立ち回り方&おすすめ武器

こんにちは!れおたです!
今回は復刻された人気モンスター「轟竜ティガレックス」と戦う際に用意したい武器と立ち回り方、攻略におすすめな武器を紹介していこうと思います。
初登場作品はMHP2で当時は荒い戦い方で数多のハンターたちを苦労させたモンスターです。
そのティガレックスが今作で復刻されたということで歓喜した方もいるかと思います。
ですが動きが豪快でダメージも高く倒せない!と悩んでいる方もいると思うので少しでも参考になれればいいなと思いこの記事を書いています。
用意したい道具

- 罠(シビレ罠・落とし穴)
- ウチケシの実
- 転身の装衣
罠(シビレ罠・落とし穴)
ティガレックスは動きが早く慣れないと行動を予測するのが難しいです。
そのせいで乙ってしまう方もいると思います。
なので足止めをできる罠を最大限活かし戦いましょう。
ティガレックスはシビレ罠と落とし穴のどちらも効くので2つ持っていくとだいぶ戦いやすくなります。
ウチケシの実
「ティガレックス」は「凍て地」に出現することもあります。
その場合玉飛ばしに「氷属性やられ」が付与されるので当たってしまうと「氷属性やられ」になってしまいます。
なので出現場所が「凍て地」の場合は「ウチケシの実」を持っていきましょう。
転身の装衣
「転身の装衣」は動きが速いティガレックスとの戦闘にはもってこいの装衣です。
転身の装衣を着ている間はガンガン攻めできるだけダメージを与えたいです。
立ち回り方

立ち回り方としては尻尾の辺りで戦うようにしましょう。
ティガレックスの代表的な技で突進があり頭にいるともろに食らってしまい大ダメージを受けてしまいます。
それと咆哮があるのですが他のモンスターと違いティガレックスのはダメージを受けてしまいます。
なので頭の位置での戦闘はなるべく避けましょう。
そして「ティガレックス」は疲労時に突進をしてきたあと転倒します。
転倒した後は隙だらけなので確実にダメージを与えていきたいです。
おすすめ武器
個人的におすすめな武器は「大剣」と「ランス」、「ガンランス」です。
大剣
ティガレックスは動きが早くなかなか攻撃を当てるのが難しいです。
なのになんで動きが遅い大剣なの?と思う方もいると思いますが理由はちゃんとあります。
まずガードができることで素早い「ティガレックス」の攻撃にも対応することができます。
そして1発のダメージが高いので無理に攻撃を当てに行かなくても良いので隙を待っていればいいだけです。
なので安全に戦うことができるのでおすすめしています。
ランス・ガンランス
こちらも大剣と同じくガードしながら戦えるという点でおすすめしています。
ガードできるだけでも単純に強いですし生存率も他の武器より高くなります。
なのでヒット&アウェイで戦うことができるので素早いモンスターには有利に戦うことができます。
まとめ
いかがだったでしょうか?
「ティガレックス」自体は結構いろいろな作品に出ているので新鮮さはないかもしれませんがやっぱりグラフィックが良くなって登場してくれるのはいいですね(/・ω・)/
この記事が少しでも役に立ってくれたらうれしいです( *´艸`)
それでは最後まで読んでくださりありがとうございました!