【最新版】PS4のおすすめRPGランキング! 【ゲーマーへ】

こんにちは!れおたです!
今回はPS4のソフトで「RPG」だけでランキングを作ってみました!
RPGは非常に数多くのゲームが発売されており何を遊ぼうか悩んでしまいます(-_-;)
なのでとりあえず迷ったらこれをやれ!みたいなゲームを選んでいます。
もちろん僕が実際にプレイしたゲームしか入れていませんので安心してください。
なお前作をやっていないと分からないゲームは入れていないのでご了承ください"(-“"-)"
それではどうぞ!
第5位 二ノ国Ⅱ レヴァナントキングダム

第5位はジブリ風の絵柄で注目を集めた「二ノ国Ⅱ レヴァナントキングダム」です。
2ということで前作からの続編ということになりますが本作は1のパラレル世界のため2単体で楽しむことができます。
僕も1は遊んだことがありませんでしたが十分楽しむことができました。
2からは「キングダムモード」という自分で王国を築くシステムが追加されたりと新要素が盛りだくさんです。
ストーリーもおもしろく武器の強化などもありまさに王道RPGでした。
第4位 いけにえと雪のセツナ

第4位は「とりもどそう。ボクたちのRPG」がスローガンの「いけにえと雪のセツナ」です。
本作はタイトルにもあるように周りは「雪」に包まれた世界になっています。
雪の上を歩くとちゃんと足跡が付いたりその足跡が雪で覆い隠されたりと細かいところまで作りこまれています。
戦闘面は全体的にバランスが良くいきなり敵が強くなるようなこともありません。
特にレベル上げをしなくてもサクサク進むことができストレスも感じません。
BGMはピアノ調でとても美しく世界観とばっちり合っています。
第3位 テイルズ オブ ベルセリア

第3位はテイルズシリーズの「テイルズ オブ ベルセリア」です。
テイルズシリーズは基本的に単体で完結し本作も単体で楽しむことができます。
テイルズシリーズの中では初めての女主人公で当時は賛否両論がありました。
ですが実際にプレイしてみると戦闘面やストーリーがとても面白くテイルズシリーズの中で1番という人も多いです。
キャラも一人一人に魅力があるのも人気の理由です。
ただ主人公側が「ダークサイド」なのでそれが苦手な方もいるかもしれませんね。
自分は逆に「ダークサイド」が好きなのでめちゃくちゃはまりましたw
もう最新作のテイルズが発表されているので楽しみです!
第2位 ペルソナ5

第2位はペルソナシリーズの最新作「ペルソナ5」です。
こちらもシリーズものですが本作単体で楽しむことができます。
本作は主人公側が「怪盗」という珍しい設定になっています。
そしてペルソナで外せないシステムである「ペルソナ」も良デザインばっかりで良かったです。
日常パートなどもあり普通の「高校生」として過ごすシステムも面白かったです。
本作は「赤」を基調としていてとてもかっこよかったです。
今月(10月)には完全版である「ペルソナ5 ザ・ロイヤル」も発売されるのでこの機会に触ってみてはいかがですか?
第1位 ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて

そして念願の第一位は王道中の王道RPG「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」です。
本作はシリーズ初の任天堂(3DS)・SIE(PS4)の両ハードでのマルチプラットフォームの発売でした。
PS4ということでグラフィックも良くなっており新世代感を感じました。
本作もいつものドラクエと同じでコマンド式となっていて個人的には安心しました。
戦闘面・ストーリーどちらもすばらしくさすが「ドラクエ」という感じでした。
本作は上記で書いたようにPS4と3DSのマルチプラットフォームで発売され大人も子供も遊ぶことができます。
3DS版では2Dで遊ぶこともでき2D世代の方はとても感動したことでしょう。
まだまだ語りたいことはありますが長くなってしまうので今回はこのへんにしたいと思います。
すでに完全版の「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S」がニンテンドースイッチで発売されているのでぜひ遊んでみてください!
まとめ
いかがだったでしょうか?
他にもおもしろいRPGはあるのですが今回はその中でもTOP5を選んでみました。
RPG好きの僕としてはこれからもたくさんおもしろい作品が出てきてほしいです(/・ω・)/
それでは最後まで読んでくださりありがとうございました。